各地で開花宣言が出され、いよいよ本格的なお花見シーズンに突入です。約2週間と短い桜の季節に是非訪れたい「大人の夜桜」スポットをご紹介します。ライトアップされた夜桜はとても美しくて幻想的。太陽の下で楽しむお花見とは一味違った雰囲気を楽しめます。小粋なバーやレストランと合わせて都会の夜桜デートを満喫したいものです。


東京ミッドタウン - 桜にちなんだ華やかなイベントやライトアップ
東京ミッドタウン及び隣接する港区立檜町公園には、ソメイヨシノを中心に、旧防衛庁時代から受け継いだ約45本の桜を含む約150本の桜があり、例年見物客の目を楽しませています。桜の時期に合わせて、Midtown Blossom 2016と題した様々なイベントも開催(3月18日~4月17日)され、夜にはライトアップ(開花状況によりライトアップの色が変化)も。約200mのさくら通りが幻想的な空間に包まれます。
アークヒルズ - 六本木のビルの中に咲く幻想的な夜桜
アークヒルズの外周通り沿いには、150本のソメイヨシノが並んでいる。開花期間中のライトアップでは、通りを挟んで空を覆うように広がる桜のトンネルの幻想的な雰囲気に浸りながら、都心での春を満喫することができます。ビルの間を埋めるように咲く、都会の夜桜はデートにも最適。
名古屋城/愛知県名古屋市 - 名古屋城と桜の絶景を愛でる
ソメイヨシノやシダレザクラを中心に約10種類、1000本の桜がある。城内一円で見られるソメイヨシノは3月下旬から4月上旬、緑色の花をつけるギョイコウは4月中旬頃が見頃。天守閣と桜を同時に見ることができる。場内では3/26(土)〜4/10(日)は桜まつりとして時間を延長し最終入場:午後7時30分(閉門午後8時)まで夜桜を楽しめる。名古屋城を眼下にしたウェスティンナゴヤキャッスル/クラウンからも贅沢な桜が楽しめる