![](https://dinomen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/jesse-goll-555768-unsplash-2.jpg)
いよいよ今年もバレンタインデーが近づいてきました。胸に秘めた思いを意中の相手に伝えるつもりなら、やはりとっておきのチョコレートを添えて贈りたいですよね。となると、ありきたりなものではちょっと物足りない。おしゃれでしかも美味しい、とびっきりのセンスを感じさせるものが理想的です。
そこで今回は、バレンタインデーギフトにうってつけな商品をセレクト。性別も世代も超えて喜ばれること間違いなしなチョコレートを厳選してご紹介します。
ラ・ヴィエイユ・フランスの「トリュフ ヴァレンタインBOX 7粒入り」
パリの名門パティスリーで、日本人で初めてシェフパティシエに就任した木村シェフこだわりの本格的なフランス菓子を食べられる、人気のパティスリー「ラ・ヴィエイユ・フランス」。バレンタインデーにはごまかしのきかないシンプルなトリュフがとくにおすすめです。2019年は、ラム酒入りのガナッシュを、ビターなブラックチョコレートでコーティング。大人向けの逸品です。小ぶりなハート型のボックスも可愛い!店舗に足を運ぶのもいいですが、通販のご利用が便利でおすすめです。
住所:東京都世田谷区粕谷4丁目15-6 グランデュール千歳鳥1F アクセス:京王線「千歳鳥山駅」から歩いておよそ8分。 ホームページ:http://www.lavieillefrance.jp/
ショコラティンの「ジュエリーシリーズ 4個入り」
アメリカはハリウッドで開催されるアカデミー賞のギフトとして選ばれたことで知られる、海外セレブ御用達のチョコレートブランド「ショコラティン」。その名の通り、一粒一粒がまるで宝石のように丁寧に細工された外見に注目が集まりがちですが、その深みのある味わいにも定評があります。“食べられる”ジュエリーを大切なあの人に!国内には店舗がありませんが、通販を利用して購入することが可能です。
住所:United States 1101 Tower Road Schaumburg, IL 60173 ホームページ:https://www.chocolatines.com/
レ カカオの「トリュフ 8個入り」
![](https://dinomen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/cb62298d1b83233607dff30a45f4738d_m.jpg)
あのピエール・マルコリーニのシェフパティシエを務めた実力派ショコラトリー、黒木琢磨氏が展開する「レ カカオ」では、カカオ豆選びから焙煎、精製、チョコレート作りまですべての工程を行なっていることで知られています。そんな「Bean to Bar」ショコラトリーならではの美味しさを味わうなら、やはりシンプルなトリュフが最適です。口溶けのよい甘めのガナッシュと、苦味のあるカカオとのマリアージュを心ゆくまで味わうことができます。
店舗に足を運ぶのもいいですが、通販のご利用が便利でおすすめです。
住所:東京都品川区東五反田2‐19‐2 第12東都ビル1F アクセス:JR山手線「五反田駅」から歩いておよそ6分。 ホームページ:http://www.les-cacaos.shop/
shodai bio natureの「ミルティペタル」
福岡に拠点を置く有名店、「shodai bio nature」。魅力的なラインナップのなかでもバレンタインギフトにとくにおすすめなのが、「ミルティペタル」です。ローズ、ジャスミン、グリーンティーなど、見た目も華やかな5種類のフレーバーを味わうことができます。それぞれトッピングが施されていて、独特の食感が楽しめるのもポイントです。
近隣エリアにお住まいでない方は、通販のご利用が便利です。
住所:福岡県福岡市早良区飯倉2-9-39 尾形ビル1F アクセス:福岡市地下鉄七隈線「茶山駅」から歩いておよそ17分。 ホームページ:http://imprestion.com/