東京 表参道よりotonaナチュラル・カジュアルなムードのあるヘアデザインを提案するGARDEN omotesando の代表として活躍されている北田様に「オトコの身だしなみ」についてインタビューさせて頂きました。
トップヘアスタイリストさんの男の美意識はとても参考になると思いますよ!
GARDEN omotesando
代表 北田 ゆうすけ
YUSUKE KITADA
「前髪カットで人生変えます」をモットーに、日々お客様を可愛くすることに全力投球。
表参道より、otonaナチュラル・カジュアルなムードのあるヘアデザインを提案。
親しみやすく話しやすい人柄に、20代・30代はもちろん幅広い年代のお客様に支持され様々なテイストのお客様があしげなく通う。
髪をやわらかくみせるカットとパーマに定評がある。
トレンド感溢れキュートさを引き立たせるスタイル感覚は一目置かれ、女子顔負けのフェミニンな感性を持つ。GARDEN発信の核となり、数多くの人気ファッション誌の撮影、セミナー活動、ヘアショーなど多岐にわたり活躍する。
「イメージだけでも大丈夫です!しっかり話して悩みを解消し、なりたい雰囲気を叶えましょう!必ずかわいくします・・・本当です。」

もともとメンズのヘアケア用品の開発なども携わっていたのでメンズ美容のリサーチはかなりやっていました。 いつもアンテナを張っている分、気になったものはすぐに試していて流行る前には必ずお客様へ自らがお伝えできるようにしています。
そうするとお客様自身も喜んでくださいますし美容師として常に美意識を高くキープ出来るんです。
ちなみに、最近では男性が女性的になっている感じがしますのでそこに向けての商品がトレンドになるような気がします。
入浴することは好きなのですが、入浴後はとても乾燥しやすいので乾燥しないための保湿スキンケアに力を入れています。 男性でよくあるのが 「顔がテカっているから化粧品類はつけない」 という方がいますが、これはNGですね。 男性は、皮脂を取り過ぎたり、肌が乾燥して「皮脂不足」と肌が勘違いして過剰に皮脂が分泌されていると言われていますから。 皮脂は肌を守ってはくれますが、保湿する力はありませんのでオイリーであろうと、乾燥肌であっても保湿は必要になります。
私自身は、保湿ローションを付けるついでにお顔が引き上がるマッサージも個人的にはやっています。 接客業なので笑顔が大事だと思っています!
取材協力:
GARDEN omotesando
その他の「BEMENS PROJECT」の記事はこちら ※DiNOMEN公式サイトへ

トップヘアスタイリストさんの男の美意識はとても参考になると思いますよ!
GARDEN omotesando
代表 北田 ゆうすけ
YUSUKE KITADA

「前髪カットで人生変えます」をモットーに、日々お客様を可愛くすることに全力投球。
表参道より、otonaナチュラル・カジュアルなムードのあるヘアデザインを提案。
親しみやすく話しやすい人柄に、20代・30代はもちろん幅広い年代のお客様に支持され様々なテイストのお客様があしげなく通う。
髪をやわらかくみせるカットとパーマに定評がある。
トレンド感溢れキュートさを引き立たせるスタイル感覚は一目置かれ、女子顔負けのフェミニンな感性を持つ。GARDEN発信の核となり、数多くの人気ファッション誌の撮影、セミナー活動、ヘアショーなど多岐にわたり活躍する。
「イメージだけでも大丈夫です!しっかり話して悩みを解消し、なりたい雰囲気を叶えましょう!必ずかわいくします・・・本当です。」

メンズ美容について

もともとメンズのヘアケア用品の開発なども携わっていたのでメンズ美容のリサーチはかなりやっていました。 いつもアンテナを張っている分、気になったものはすぐに試していて流行る前には必ずお客様へ自らがお伝えできるようにしています。
そうするとお客様自身も喜んでくださいますし美容師として常に美意識を高くキープ出来るんです。
ちなみに、最近では男性が女性的になっている感じがしますのでそこに向けての商品がトレンドになるような気がします。
男性のカッコイイとは?
こだわりや自信を持っている人ですね。 逆にだらしない人は嫌いですね。 時間や約束事を守らない等のマナーがないこともです。 そんな人柄の部分が清潔感やオーラ等にも現れてくる気がしますね。プロとしての美容のこだわり
私自身、肌荒れがとても気になるので1番大切にしているのは「睡眠」です。 良い睡眠がとれていると次の日の肌の状態はやはり違いますね。 また、ストレスも肌には大敵ですので、リラックスする為に「お風呂に長い時間入ること」も大切にしています。独自の美容法・・・乾燥対策!

入浴することは好きなのですが、入浴後はとても乾燥しやすいので乾燥しないための保湿スキンケアに力を入れています。 男性でよくあるのが 「顔がテカっているから化粧品類はつけない」 という方がいますが、これはNGですね。 男性は、皮脂を取り過ぎたり、肌が乾燥して「皮脂不足」と肌が勘違いして過剰に皮脂が分泌されていると言われていますから。 皮脂は肌を守ってはくれますが、保湿する力はありませんのでオイリーであろうと、乾燥肌であっても保湿は必要になります。
私自身は、保湿ローションを付けるついでにお顔が引き上がるマッサージも個人的にはやっています。 接客業なので笑顔が大事だと思っています!
今後の男性のトレンドについて
ヘアに関してはパーマをかけてルーズなヘアスタイルで男性っぽさを出すのがはやる気がしますね。 でも女性的な可愛さも取り入れるようなヘアスタイルがいいと思います。 年々、男性が女性化している気がしますのでカッコ可愛いがモテるかもしれませんね。
取材協力:
GARDEN omotesando
![]() |
GARDEN omotesando 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-2-19 表参道山田ビル2F 東京メトロ表参道駅A1出口 徒歩4分 TEL:03-5468-8686 |
その他の「BEMENS PROJECT」の記事はこちら ※DiNOMEN公式サイトへ
